fc2ブログ

オカメインコ、ヒムネキキョウ雛(手乗り募集)

先月後半からの寒波は人にも鳥にも堪えています。また、今年はイタチの訪問が多くすでに5匹捕獲でしたが、禽舎外でガリガリ齧るのでコザクラは育雛を放棄でしたし、オカメの被害もありましたが、やっと落ち着いたようです。今年の最初の雛、オカメ5羽をやっと送りだしました。WFシナモン、PFシナモン、アルビノ、PFルチノ-の5羽でした。久しぶりの挿し餌を十分に楽しみました。ヒムネの雛はブル-ホワイトブレス4羽ですが...

大家族のヒムネ

今年のヒムネキキョウの成果は、2ペア-で11羽でした。1ペア-の雛4羽はまだ巣箱の中で、巣立ちの機会をうかがっている所でこちらはパリッドイノ1羽とブル-3羽です。もう1ペア-は2度の繁殖で最初は2羽、2度目は5羽ですでに巣立ちして賑やかな仲の良い大家族になり、食事も半端ないほどよく食べています。パリッドイノ3羽とブル-4羽の兄弟になります。ヒムネの雌雄は、最低半年くらい経過しないと正確に判別が出来ない...

ヒムネキキョウの巣立ち

ヒムネキキョウの自育雛は先週初めから順次巣立ちして、最後の雛の巣立ちと共に2度目の産卵をしています。雛はまだ時々巣箱に入り込むのですが、親は邪険にせず抱卵しています。雛色は挿餌している兄弟と違い、3羽ともパステルブル-です。メス親と雛挿し餌している3羽も部屋をビュンビュン飛び回り、時々羽をバタつかせながら寄ってきて餌をせがむ様子は本当にかわいいです。放鳥タイムにはオカメ、アキクサ、サザナミなど総勢...

ヒムネキキョウの挿し餌

桜も五分~7分咲になってきてそろそろ花見になるのに、今晩から数日続く雨で残念ながら多くの人に愛でられないまま散ってしまいそうですね。先日オカメのお迎えでパステルだけの予定が、一緒に来られた子息の強い希望でアルビノもお迎えいただきました。優しい人柄が感じられ、鳥飼いには将来頼もしい存在です。先月末に親分して挿し餌しているヒムネキキョウもやっとスム-ズに餌を食べだしました。パリッドの1羽が人見知りが激...

里親様募集情報(ブリ-ド用)

昨年5月生まれのヒムネキキョウ(白胸)ブリ-ド用若の里親様募集です。1ペア-と♂2羽可能です。①パリッド♂とブル-のペア-②パステルブル-/パリッド ♂③ブル- ♂     なお、ケ-ジ中古品を安価にお譲りします。ケ-ジは桜井鉄工所制作で今はこの大きさはどこも作っていないので中型用には貴重です。①900*900*1800  1式 底無  前扉は2枚あるので900角2ケ-ジも可能です。②600*600*1200  2式 底...