fc2ブログ

オカメインコ第1陣

オカメ第1陣5羽の挿餌も順調に進み、無事お届けしてきました。アルビノ1羽とシナモン系3羽、ノ-マル1羽でした。オカメの食欲は旺盛なので挿し餌が楽しいですね。また、ファロ-系アキクサ4羽とコザクラ2羽も決まったので今週後半から第2陣の2ペア-7羽の挿し餌を始めます。今度はアルビノが4羽シナモンが1羽そしてパステルフェイス系2羽だと思います。また、ヒムネキキョウ6羽とアキクサ3羽も出番を待っています。...

アキクサ挿し餌第2陣開始!

今日からアキクサ イエロ-ファロ-ペア-の雛4羽の挿餌を始めました。前回のルビノ-4羽もほぼ独り立ちに近づいて、ケ-ジ生活ですが、まだまだ挿餌を欲しがります。今回は、親が♂イエロ-ファロ-/ルビノ-、♀がイエロ-ファロ-なので雛4羽の内訳はルビノ-イエロ-ファロ- 2羽、イエロ-ファロ- 1羽、イエロ-ファロ-オパ-リン 1羽です。この雛たちの挿餌は、まだ挿餌を欲しがる上の雛がいるので通常より早くスプ-ンで食べ...

アキクサ 初飛行無事終了!

3月に入ったとたん冬に逆戻りで、昨日、今日とみぞれが吹雪いて寒い日でした。2~3日前から飛行練習していたアキクサ3羽は、窓や天井にぶつかりながらもなんとか着地したいところへ行けるようになってきました。挿餌中、一口食べるごとに思い思いの所へ飛ぶため、追いかけるのに苦労します。昨年秋生まれのアキクサも同時放鳥するようにしたところ、急に♂の行動をとるようになり少しびっくりです。これまで治療中のオカメ♀と同...

そろそろ春本番?

今日から3月、ここ数日の春を感じる暖かさがまた寒い一日に逆戻りの日でした。庭の梅は白梅が満開、しだれ紅梅が恥ずかしそうに紅の蕾をふくらましています。傍に行くと淡い恋色の香りを匂わせています。寒くても3月と聞くだけで、春を感じるのは私だけでしょうか。待ちに待った春の繁殖期、これからが楽しみと一抹の不安が交差する心躍る時ですね。今年一番生まれのアキクサ ルビノ-に続き、アキクサ ファロ-ペア-・ヒムネ...