fc2ブログ

ヒムネキキョウの挿し餌

桜も五分~7分咲になってきてそろそろ花見になるのに、今晩から数日続く雨で
残念ながら多くの人に愛でられないまま散ってしまいそうですね。

先日オカメのお迎えでパステルだけの予定が、一緒に来られた子息の強い希望で
アルビノもお迎えいただきました。
優しい人柄が感じられ、鳥飼いには将来頼もしい存在です。

先月末に親分して挿し餌しているヒムネキキョウもやっとスム-ズに餌を食べだしました。
パリッドの1羽が人見知りが激しくて、他の雛の下に潜り込み大変でしたが、先に挿餌している
オカメやアキクサにつられ慣れてきたのですが、食べだすとすごい勢いでオカメにも負けていません。
今回はパリッド2羽とブル-1羽のみにして、残り3羽のブル-は親に任せることにしました。
3/31日に親分けした雛
P1030507.jpg

P1030506.jpg

今日の夕方
P1030530.jpg
P1030542.jpg

雛の餌にありつくアキクサとサザナミ
P1030536.jpg
掃除機の温風浴びするサザナミ
P1030515.jpg
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント